■トップページ > 定期預金関連ニュース > 定期預金関連ニュース

今月、最も金利の高い定期預金は? 最新版!定期預金比較はこちら

お役立ちコンテンツ

貯金・定期預金コラム:
利回り7%!Sony Bank GATEは魅力的?

定期預金や貯金に関連する最新のニュース、コラムから感じることを徒然なるままにつづっております。少しでも読者のみなさまの参考になれば幸いです。今回、取り上げる記事はこちらです。
2017/8/24 <ソニー銀行

Sony Bank GATE




※抜粋

編集部からのコメント

当方のサイト上でアヤシイ投資商品の広告が表示されているのを見たのをきっかけに、これまで連続してそうしたグレー商品の危険性について素人なりに分析してきました。

そして今回取り上げるのはソニー銀行のクラウドファンディングである、Sony Bank GATEですね。

さすがに記者も、ソニー銀行が不適切な商品を募集・販売するとは思っていませんが、とは言いつつ何かと問題の多いクラウドファンディングですので、予断を持たずその問題点の有無をチェックしていきたいと思います。

まず銀行がクラウドファンディングを提供する際の大きな疑問点として、「なぜ自分たちで貸さないのか?」という点が挙げられます。

銀行の「本業中の本業」は融資ですし、「低金利&金余り」の昨今、銀行は必死になって融資先を探しているもののなかなか見つけられず、一方預金はどんどん集まってくるわけで、銀行自身もまた「運用難」の状態と言えます。

とすると、もしそれなりに信用力のある会社が見つかれば、普通は銀行は「自分たちで貸すはず」です。

また、お金を借りる側としても、わざわざクラウドファンディングを通じて高い利率でお金を借りるくらいなら、銀行から低利で借りたいというのが本音かと思います。確実ですしね。

そのように考えると「銀行が提供するクラウドファンディング」など本来はあり得ず、もしあるとしても「銀行が自分たち自身ではお金を貸したいと思えないようなハイリスクの会社=クズ会社への投資」ということになります。

とは言いつつ、繰り返しになりますがソニー銀行がさすがにそうした投資を推奨するとも思えませんので、「クズ会社への投資ではないとすると、このクラウドファンディング事業によるソニー銀行と融資先企業のメリットは何か?」という点を探ってみたいと思います。

すでに早々と目標を達成している第一号案件の中身はこういうことですね。



スマホを使ってエアコンの電源などをオン・オフできる製品「eRemote pro」を事業化するというプロジェクトで、この製品を使えば外出先からでも家電を操作できるということですからなかなか便利そうですね。

暑い時・寒い時などには帰宅前からスイッチを入れておけそうです。冷房・暖房を間違えると悲惨なことになりそうですが・・・。

それはともかくとして、投資家がこのファンドに投資した場合のメリットは簡単ですね。事業化に成功すれば7%のリターンが得られることに加えて、4口=20万円以上投資すれば、この「eRemote pro」が1台プレゼントされます。

さすがに「リモート家電スイッチ」を20万円出して購入しようとは思いませんが、オマケなら使ってみたいですね。

では次に、最大の疑問であるソニー銀行のメリットは何なのでしょうか?

ポイントとなるのは目標金額が1,000万円と少ない点でしょうね。仮に銀行が融資しても融資利率を7%とするなら約70万円の利益しか得られません。担当者の人件費や間接経費などを考慮すれば銀行としての利益はもっと減ることになります。

とするとクラウドファンディング形式をとることで「それ以上」のベネフィットが得られるのであれば、ソニー銀行として経済合理性が確保されることになります。

ではこのクラウドファンディングを提供することによるソニー銀行のメリットはと言うと・・・まず間違いないのは「宣伝効果」ですね。実際、この「Sony Bank GATE」は新聞を始め多くのメディアで取り上げられています。これらの宣伝効果に値段をつけるとすれば、少なくとも数千万円はあるでしょう。場合によっては「1億円以上」という試算もあり得るかもしれません。

「数十万円の業務純益」と「数千万円の宣伝効果」とを比較すれば、おそらく多くの会社が後者を選ぶのではないでしょうか?

ただもちろん、2回目・3回目の案件が同じような規模で報道されることはまずありえませんので、今後ソニー銀行としては徐々に悩ましい状況になってくるとは思いますが。

それ以外のソニー銀行のメリットはと言うと、上記「宣伝効果」に伴う新規顧客獲得に加え、既存顧客の「囲い込み」効果もありそうです。クラウドファンディングに興味を持っている自社の顧客をそのまま囲い込めるかもしれない、ということですね。

これらのベネフィットが最終的にどれくらいの経済価値になるのかはわかりませんが、「直接融資するより利益率が高い」という計算が成り立つのであれば、「銀行としてメリットがある」ということです。

次に融資先である株式会社リンクジャパンのメリットはと言うと、最大のものはソニー銀行と同じく「宣伝効果」ですね。これまた数千万円の価値があるのだとすれば1,000万円×7%の利回りなど「安いもの」だと言えます。

また後述しますが、仮に販売数量が計画通りにいかなかった場合には出資金の半分しか返金しない約束になっており、投資家に事業リスクをダイレクトに転嫁している点もメリットと言えるかもしれません。

というわけでこのように俯瞰してみると、投資家・銀行・融資先それぞれに合理的なメリットがありそうですので、この案件の必然性・必要性は理解できました。

ただ一方で、win−winのカギとなった「募集金額が少ない点」と「宣伝効果」については懸念もあります。

前者の「募集金額が少ない点」は、言い換えれば投資家は投資しようと思ってもなかなか投資できないというデメリットがあるわけで、いつまで経っても投資できないとなると、早晩顧客のロイヤルティも関心も離れていくことになりそうです。

後者の「宣伝効果」も案件を重ねるにつれ徐々に薄れていくわけで、ついにほとんどメディアで取り上げられなくなってしまうと、少なくともソニー銀行としては大きなメリットが失われてしまい、このビジネスの存続性が危ぶまれることになりますね。

そのように考えると、意外にあっさり「店じまい」してしまう可能性は結構ありそうです。だからと言って投資家が困ることはあまりなさそうですが、念のためご留意ください。

最後にこの「eRemote pro」 プロジェクトそのもののリスクについても言及しておきたいと思います。まず販売計画はこうですね。

・期間 : 2017年9月1日〜2018年7月31日
・売上 : 4,248万円
・販売数 : 3,600台

潜在的な市場規模に比して、3,600台という目標値が高いのか低いのかよくわかりませんが、4,248万円の売上高に対して3,600台ということは、1台の単価が1万1,800円ということですね。

これまた高いのか低いのかよく分かりませんが、最先端な消費者や、こうしたリモート操作機能を必要としている方々にとってはまぁまぁ妥当な価格設定と言えるのではないでしょうか。

実際には値引き販売も考慮する必要がありそうですが。

ではこの販売計画に対して、分配計画はと言うとこのようになっています。



つまり、販売数量が計画に到達しないと、利回りが低下するだけでなく、出資金=元本も減らされてしまうのですね!

一般的なクラウドファンディングは「本当かどうか」はともかくとして

・今まで一度も実際の利回りが想定利回りを下回ったことはないですよ。

・担保も100%以上取っていますよ。

と言った形で「元本は絶対安全だ」と強く印象づけるPRをおこなっているわけですが、この「Sony Bank GATE」は「元本割れ」の可能性を全く隠しておりません。

しかもその「元本割れ」となる基準までしっかり明記されているわけですから、きちんと吟味いただければと思います。今回はすでに売り切れてしまっておりますが・・・。

では記者がこうした案件に投資するかどうかと言われれば、やっぱり少し様子を見るのでしょうね。この1号案件がどうなるかも気になりますし、2号・3号が続くのかという点もよくわかりません。

逆に実績が積みあがってくれば投資を検討しても良さそうな気がします。1,000万円=200口といった規模であれば、上記の通りなかなか投資するチャンスはないでしょうけれど。

では最後に、いつもご案内しているアヤシイ運用を見分けるチェックポイントはこうなっています。

1.リスクとリターンは連動しており、たとえば毎年5%のリターンなら毎年4%といった損失が、毎年10%のリターンなら毎年9%といった損失が発生する可能性があり、そうした損失発生の可能性を隠しているのであれば詐欺の可能性がある。

2.もし本当にローリスク・ハイリターンのビジネスがあるなら銀行が1%〜2%といった低利で喜んでお金を貸してくれるはずであり、それをわざわざ手間暇かけて個人から高金利で資金を集めるというなら詐欺の可能性がある。

3.「マイナス金利」で運用難の今の時代に本当に有利な商品ならみんなが飛びつくはずであり、わざわざ広告しないといけないのは詐欺の可能性がある。

加えてこちらの記事も参考になさってください。

>>><備忘録>怪しいファンド、投資案件の見分け方

今月、最も金利の高い定期預金は? 最新版!定期預金比較はこちら

コンテンツ・インデックス

最新版!定期預金 金利比較
預貯金の目安〜みんなはいくらくらい貯めているの?
ライフイベントから考えよう!人生のあのイベント、このイベント、一体いくら必要?
今さら聞けない、預金保険とペイオフのこと
今後の金利見通し/2024年3月更新
定期預金の基礎知識
預金・貯金・資産運用の悩み相談室
各銀行の口コミ
定期預金関連ニュース
預金・貯金・資産運用の悩み相談室
定期預金の基礎知識




クチコミ募集中

定期預金に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気銀行を中心に順次掲載いたします。


メールの場合はこちらから
メールを送信する

PAGE TOP

※ご参考:今回取り上げたサイトの複写です。