定期預金人気ランキングをまとめてみました。
人気度合いはクリック数や金利水準などから判断しています。
提供:中央アセットマネジメントプランニング
■トップページ
>
定期預金関連ニュース
> 定期預金関連ニュース
お役立ちコンテンツ
定期預金関連ニュース:
マネックス証券 マネックス債5年0.60%
定期預金に関連する最新のニュースをコメント付きでご案内します。今週のニュースはこちら。
2018/10/8 <
マネックス証券
>
個人向けマネックス債
編集部からのコメント
10月となり、定期預金キャンペーンも閑散としていますね。加えて市場金利も低迷している中で、満足できる定期預金がないと感じている預金者の方も多そうです。
そうした方にお勧めできそうなのが、久しぶりに募集が開始される
マネックス証券
の「
個人向けマネックス債
」ですね!
この商品は証券会社が扱っていることからも分かるとおり、定期預金ではなく「社債」ということになりますが、念のために社債の商品性についてご説明しておくと、満期になれば元本と、あらかじめ決まっている利率に基づき利息が支払われる、定期預金によく似た商品です。
ただ定期預金と決定的に違う点が2つあり、1つ目はその社債の発行企業が破綻してしまうと元本が大きく毀損してしまう可能性が高いということですね。預金保険のような元本保証を補完する仕組みがない点には注意が必要です。
2つ目は途中で換金したければ、市場で売却するしかありませんが、買い手がつかなければ当然換金できませんし、仮に買い叩かれてしまうとこれまた元本割れしてしまうリスクが出てきます。
定期預金と似ていますが、定期預金にはないリスクがある商品である、という理解が必要ですね。
逆にそうしたリスクの代わりに金利が相応に高いのが特徴ですが、今回の「
個人向けマネックス債
」は以下のような条件となっています。
◆
マネックス証券/個人向けマネックス債
・正式名称:マネックスグループ株式会社保証付 マネックスファイナンス株式会社 2023年11月1日満期 円建社債
・発行体:マネックスファイナンス株式会社
・格付け:BBB(R&I)、BBB(JCR)
・利率:年0.60%(税引前)/ 0.478%(税引後)
・償還日:2023年11月1日
・申込期間:2018年10月18日(木) 〜 2018年10月31日(水)14時
>>>
マネックス証券の口座開設はこちら
運用期間は5年と長めではありますが、金利は0.60%と相対的に高金利ですね。
そんなわけでそれなりの人気となりそうですが注意事項を列挙していくと、まず1つ目は会社の信用力=格付けがBBBと「低め」である点です。
もちろん、BBBでも「投資適格」と呼ばれる、一般的には「投資しても良い」と言われる最低水準はクリアしているわけですし、実際、5年後にマネックス証券が破綻してしまっている可能性はゼロに近いですが、とは言いつつ格付けがそれほど高くない点はご留意ください。その分金利が高い、と思えばポジティブに捉えることもできるかもしれませんが。
2つ目は「販売期間の途中で売り切れる可能性がある」ということです。申込期間は10月31日(水)までとなっていますが、それまでに売り切れてしまう可能性がある、ということですね。
万が一間に合わなかった場合は、とりあえず口座開設をしておいて「次のマネックス債」を待っていただければと思います。口座さえあればすぐ購入できますので。
>>>
マネックス証券の口座開設はこちら
ここで市場の5年もの金利をチェックしてみるとこうなっています。
全体的には低迷していますが、ただ7月末に日銀が長期金利の変動幅拡大を決めたことから少し金利が上昇し0.15%程度となっています。
ここからさらに上昇したとしても0.20%程度止まりなのではないかと思いますが、こうした金利上昇の動きが定期預金の金利にも波及してくることを期待したいと思います。
>>>
マネックス証券の口座開設はこちら
前のページに戻る
|
トップページに戻る
コンテンツ・インデックス
最新版!定期預金 金利比較
預貯金の目安〜みんなはいくらくらい貯めているの?
ライフイベントから考えよう!人生のあのイベント、このイベント、一体いくら必要?
今さら聞けない、預金保険とペイオフのこと
今後の金利見通し/
2019年2月更新
定期預金の基礎知識
預金・貯金・資産運用の悩み相談室
各銀行の口コミ
新生銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
オリックス銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
じぶん銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
SBJ銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
東京スター銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
住信SBIネット銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
マネックス証券/個人向け国債の口コミと金利、金利推移
イオン銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
関西アーバン銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
楽天銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
ジャパンネット銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
大和ネクスト銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
あおぞら銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
三菱UFJ銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
三井住友銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
みずほ銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
りそな銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
三井住友信託銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
ゆうちょ銀行の口コミと預金金利、定期預金金利推移
SMBC信託銀行(シティバンク銀行)の口コミと預金金利、定期預金金利推移
定期預金関連ニュース
New!
[貯金・定期預金コラム]年利30%!スカイプレミアムインターナショナルは魅力的?(2019/02/21)
New!
[定期預金ニュース]あおぞら銀行ネット支店 普通預金0.10%(2019/02/18)
[2019年3月の定期預金金利予測]季節外れの金利アップの動きに注目!(2019/02/14)
[定期預金ニュース]じぶん銀行 新規口座1年0.15%+ATM・振込無料(2019/02/11)
[貯金・定期預金コラム]利回り12%!クラウドリースは魅力的?(2019/02/07)
[定期預金ニュース]オリックス銀行 定期預金1年0.20%、5年0.30%(2019/02/04)
[2019年2月の定期預金金利動向]1年最高0.30%、3年最高0.25%(2019/02/01)
[定期預金ニュース]新生銀行パワーステップアップ預金 最大0.4%(2019/01/24)
[貯金・定期預金コラム]ラッキーバンクへの投資家の損失は7割!で終わらない闇・・・(2019/01/24)
[定期預金金利予測2019]2019年の定期預金金利は上がる?下がる?(2018/12/27)
[貯金・定期預金コラム]<備忘録>怪しいファンド、投資案件の見分け方(2016/03)
預金・貯金・資産運用の悩み相談室
New!
悩み相談48.50代男性「平均3〜5%のリターンがある投資を続けるべき?住宅ローンを完済すべき?」
悩み相談47.50代女性「元本割れの豪ドル保険をネット支店やFX口座で受け取れる?FXはおすすめ?」
悩み相談46.40代女性「預金は5000万円超。学費も考慮してどのように運用すればいい?」
悩み相談45.30代女性「香港へ口座開設ツアーを組んでの海外口座開設は必要?」
悩み相談44.40代女性「アメリカ株が暴落して500万の損。持ち続けるべき?止めるべき?」
悩み相談43.80代男性「現状赤字のブラジル国債投資をトータルで赤字としないために出来ることは?」
定期預金の基礎知識
New!
89.2018年の金融資産保有世帯の平均金融資産は1,519万円!家計金融行動調査
88.2017年の平均貯蓄額は1,812万円!勤労者世帯や年齢別の貯蓄額は?
87.資産ゼロ世帯急増中!過去50年の金融資産有無と平均残高の推移
86.積立NISAと定期預金、どっちがお得?
85.クレジットカードと定期預金、どっちがお得?
84.株主優待投資と定期預金、どっちがお得?
83.iDeCoと定期預金、どっちがお得?
82.増える貯蓄、増えない年収 みんなの貯蓄の状況は?総務省家計調査
81.ゴールドと定期預金、どっちがお得?
80.ヘッジファンドと定期預金、どっちがお得?(2)
79.みんなの借り入れの状況は?生活のゆとりは?生活設計は?
78.みんなの貯金の目的、老後の生活への不安、年金の見通しは?
77.みんなの預貯金や定期預金。平均値や中央値、年齢別の残高はいくら?
76.トランプショックで金利はどこまで上昇する?
75.ブームの不動産投資・賃貸アパート経営は本当に儲かる?
74.インターネットバンキングは本当に安全?
73.四資産分散型の投資信託と定期預金、どっちがお得?
72.資産運用と定期預金、どっちがお得?
71.ヘッジファンドと定期預金、どっちがお得?
70.サラリーマン世帯の定期預金+普通預金の平均額は800万円
69.銀行“株式”への投資と定期預金、どっちがお得?
68.海外REIT投信と定期預金、どっちがお得?
67.マイナス金利が導入になったではないか!とお怒りの方へ
66.毎月分配型投信と定期預金、どっちがお得?
当サイトが管理している比較コンテンツです。ぜひご活用ください。
定期預金比較
・口コミランキング
ネット銀行比較
・ネットバンク比較
ネット証券比較
・口コミランキング
FX比較
・口コミランキング
クレジットカード比較
・口コミランキング
海外送金比較
・国際送金ランキング
カードローン比較
・口コミランキング
住宅ローン金利比較
・口コミランキング
定期預金に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気銀行を中心に順次掲載いたします。
メールの場合はこちらから
mail@teiki.jpn.org