5月も中旬となりましたので来月の定期預金金利を占っていきたいと思います。
まずいつものように足元の金利動向をチェックすると、上記3年もの・5年もの市場金利のグラフを見れば先月のこの時期と比較してこのようになっています。
・3年もの金利:−0.03%前後→−0.04%前後
・5年もの金利:+0.03%前後→+0.01%前後
どちらも依然低水準ですが、先月より低下し3年ものは引き続きマイナス水準ですね・・・。
次に長期金利の動向はと言うとこうです。
先月のこの時期と比較するとこのようになっています。
・長期金利:+0.24%→+0.24%
こちらは変わらずで、世界的なインフレ傾向で高止まりしています。
仮にここから上昇したとしても現状の日銀の金融政策では、長期金利の上限を+0.25%に設定されていますのでそれを超えることは難しいと思いますが。
そうしたこともあって来月=6月の定期預金金利予測については、「店頭表示金利は変わらず」としたいと思います。
ちなみに毎回ご案内しているように定期預金の金利が市場金利を上回らないとするなら、今のところ3年もの=−0.04%、5年もの=+0.01%というのが定期預金金利の「上限」ということですね。金利が低すぎてピンと来ませんが、目安としていただければと思います。
なお気になるのが本格的な金利回復のタイミングですが、ポイントとなるのは
・インフレ率が2%に到達し、日銀が金融緩和を解除すること
となります。金融緩和が続く限りは低金利ですからね。
日銀の物価見通しやアナリストの分析などを見る限り、現時点ではインフレ率が2%を安定的に超えると予想している人はいないことを踏まえればもう少し時間がかかるとは思いますが、しかし上記の通り世界的なインフレ傾向によって、日本の物価も想定外に上昇することはあり得ます。
消費者としてはインフレは痛しかゆしの面もありますが、今後の物価動向に注目ですね。
ではここで、足元の具体的な定期預金金利をチェックしてみたいと思います(いずれも2022年5月13日現在、税引き前、年利)。
まず目を引くのがSBI新生銀行で、わずか2週間で満期がくる「2週間満期預金」が人気です。金利は0.03%です。
また口座開設で3ヶ月1.0%の金利が提供されたり、Tポイントが最大8,000ポイントもらえるようですのでチャンスと言えるかもしれません。
最大0.40%となるパワーステップアップ預金も提供されています。
>>>SBI新生銀行の最新金利はこちら
他には、オリックス銀行や、あおぞら銀行などが恒常的に好金利ですが、オリックス銀行は5年0.25%、7年0.30%の金利を提供しているほか、eダイレクト2週間定期預金も2週間で0.07%という好条件になっています。
>>>オリックス銀行の最新金利はこちら
あおぞら銀行インターネット支店改めあおぞら銀行BANKも6ヶ月0.15%、1年0.20%と好金利です。
>>>あおぞら銀行BANK支店の最新金利はこちら
東京スター銀行もスターワン円定期プラスは最大0.20%となっています!積極的ですね。スターワン1週間円預金は0.05%です。
>>>東京スター銀行の最新金利はこちら
知る人ぞ知るSBJ銀行は早くも夏のキャンペーンを開始し、2年0.30%、5年0.35%の高金利を提供しています!注目ですね。
>>>SBJ銀行の最新金利はこちら
加えて新規に開業したUI銀行は1年0.20%、2年0.20%です。探せばオトクな定期預金はあるということですね。
>>>UI銀行の最新金利はこちら
最後に、個人向け国債の中でも特に魅力的な「変動10」が毎月発行に切り替わっています。いつでも購入可能になり、使い勝手が大きく向上したわけですが、今月の金利は0.13%となっています。
「変動10」は変動金利でありながら高金利という点が魅力で、さらに1年経てばいつでも解約でき、ペナルティも少ないので、いつ使うか決まっていない資金の運用先としても利用できます。
さらに識者が指摘するように商品設計上、「0.05%より下がらない」という点は魅力と捉えて良さそうです。
>>>マネックス証券の個人向け国債はこちらから
こうしたお得な金利をぜひご活用ください。
ちなみに今月の定期預金の金利レンジをご案内するとこうなります。
・普通預金(含む1〜2週間定期): 0.00%〜0.20%
・3ヶ月もの定期預金: 0.00%〜1.00%
・1年もの定期預金: 0.00%〜0.20%
・3年もの定期預金: 0.00%〜0.30%
・5年もの定期預金: 0.00%〜0.35%
・10年もの仕組み預金: 0.30%→0.40%
>>>詳しくはこちら 定期預金金利比較(TOPページ)
参考になさってください。
![]() |
定期預金に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気銀行を中心に順次掲載いたします。 メールの場合はこちらから |
![]() |