異次元緩和に伴う預金金利の低下で定期預金の金利は残念な状態ですが、定期預金金利と関係の深い5年ものの市場金利はどうなっているかと言えば、こうなっています。
以前は0%前後をウロウロしてきましたが、最近は上がったり下がったりしつつも全体的には上昇しています。これは日銀が異次元緩和を徐々に縮小しているからですね。この3月にはついにマイナス金利政策も解除となりました!
こうした動きが預金金利に波及してくることを期待したいと思います。
そうした金利環境のもと、実際に金利を上げてきた銀行の1つが東京スター銀行です。
「スターワン円定期預金プラス」の最新の金利はこのようになっています。
◆東京スター銀行/スターワン円定期預金プラス(インターネット限定)
・1年もの : 0.20%
・3年もの : 0.45%
>>>東京スター銀行/スターワン円定期預金プラスについて詳しくはこちらから
他の銀行と比較しても高水準ですね!
預入金額も50万円以上と手ごろなほか、インターネットで利用可能なので利便性は高いですね。
加えて新規顧客迎えの優遇金利も提供されていますね。「インターネット限定
新規口座開設優遇プラン スターワン円定期預金」の具体的な金利はこうなっています。
◆東京スター銀行/インターネット限定
新規口座開設優遇プラン スターワン円定期預金
・1年もの : 0.45%
1年で0.45%です!注目ですね。
>>>東京スター銀行/インターネット限定
新規口座開設優遇プラン スターワン円定期預金について詳しくはこちらから
ちなみに期間1年以下の定期預金の中では、オリックス銀行の2週間定期預金もお勧めです。こちらは2週間で満期が来るという利便性もさることながら、0.07%という好金利を維持している点が魅力です。
>>>オリックス銀行の最新金利はこちら
このように、複数の預金を目的に応じて使い分けてみるのもいいかもしれませんね。
参考になさってください。
>>>東京スター銀行/スターワン円定期預金プラスについて詳しくはこちらから
定期預金に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気銀行を中心に順次掲載いたします。 メールの場合はこちらから |